手作り 《季節の手作り》使い切れない大根で作るはりはり漬け 田舎の母から送られてくる水々しい大根を、わざわざ水分を抜くのは心苦しいけれど、使い切れないほどたくさんだし、冬にはやっぱり作りたくなるはりはり漬け。冬の乾燥する冷たい空気とおひさまのおかげで、甘み・旨み・栄養価もUPする切り干し大根の作り方... 2025.01.20 手作り
手作り 《季節の手作り》新生姜でジンジャーシロップ・ガリ・佃煮・生姜糖 大人になって生姜が食べられるようになり、新生姜の美味しさに気付いてからはスーパーで新生姜が並ぶ季節が楽しみになりました。お手軽なチューブの生姜しか使ってこなかったのが、おろしたて、刻みたての生姜を料理に入れると何倍も美味しく感じることを実感... 2024.06.10 手作り
手作り 土鍋でおでん 夕飯にと作ったおでん。夕飯前の腹ペコ男子のおやつになってしまったおでん。白飯大好き男子にはおかずにならないそう…「夜ご飯は?」空耳かな?わが家のおでんの味付けはオイスターソースと塩と昆布のみ。スープまで美味しい本格的な味。今度は牛すじやタコ... 2023.12.10 手作り
手作り いただきものの柚子で ご近所のママ友から柚子をいただきました。冬至には少し早いですが、早速柚子湯を。体を芯から温めて風邪予防にいいですね。残りは柚子味噌と柚子鍋に柚子の香りが爽やかで、主人に好評でした。 2023.12.08 手作り
手作り レモンシロップ スーパーで国産のレモンを見かけるようになると作りたくなるレモンシロップ。輪切りにして種を取り除いたレモンと、氷砂糖同量を交互に消毒した保存瓶に入れるだけ。じんわり氷砂糖が溶けていくのを眺める。また一つ日々の小さな楽しみができました。 2023.12.03 手作り
手作り 自家製フルーツグラノーラ 手作りするようになり子どもたちもヨーグルトにかけてよく食べるようになりました。甘さの加減やフルーツ多めなど、作る度に家族の好きな味に。《作り方》・オートミール 3カップ・ナッツ ひとつかみ・米油 大3・てんさい糖 大3・蜂蜜 大3をよく混ぜ... 2023.11.28 手作り